こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。今日はホワイトデー。日頃の感謝を示すべく、家族にチョコレートケーキを作ってみました。作り方は、板チョコとバター、牛乳、卵、ホットケーキの粉を溶かして混ぜ、あとはレンジで3分チンするだけ。カッコ良くなるよう、仕上げにココアの粉を振りかけました。結果。見た...
皆さまこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。春になって、少しあたたかくなってきました。冬が終わったからというワケでもないのですが、以前お嫁さんが買ってきた、流しそうめんの器械とポップコーンの器械を試してみることにしました。まずは、季節外れの流しそうめんから。器械はこちら。パール金属 そうめん流...
皆さまこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。連休は、うんこに続きクッキーを焼いてみました。今回はちかが乗り気じゃなかったので、一人でやりました。やり方は、Kimdle Unlimitedにあったこちらの本を参考にしました。ホットケーキミックスだからおいしいお菓子税込1,430円(Unlimit...
皆さまこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。今回は、お菓子作りの話です。そう。小1のちかと一緒に、お菓子作りに挑戦したのです。(ちかにとっては、これが初めてのお菓子作り。)作ったのはこちら。デデン記念すべきその名も「う○ち焼き」です。実際は、ホットケーキの種を型に流して焼いたベビーカステラ...
皆さまこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。皆さま、貝はお好きですか?そう。今回は貝を焼く話です。缶に入れて焼くだけの、その名も「カンカン焼き」セットを注文してみました。貝の海宝焼 牡蠣 さざえ ホンビノス貝 ほたて片貝 冷凍 冷凍貝セット(牡蠣ナイフ、片手用軍手付)カンカン焼き ミニ缶入 海...
皆さまこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。だらだらとYoutubeを見ていたら、卓上焼き鳥焼き器でひとり飲みする動画が結構出てくるではありませんか。鶏もも肉や野菜を切って、串打ちして、じわじわ焼きながら飲む。なんだか、とても楽しそうです。お酒を飲まなくても、子供と焼き鳥をクルクル焼いても、一...
皆さまこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。先日買ってずっと使ってなかったみじん切り器を、今回初めて使ってみました。その名も「ぶんぶんチョッパー」です。食洗機対応 強化版 2.5倍 K&A みじん切り器 900ml ふたも洗える ぶんぶんチョッパースーパー5 BBC-24BL ブルー【トライタ...
皆さま、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。昨日、先日買った包丁セットを使って、ちかが初めてのお料理をしました。作ったのは、ちかが大好きなカレーうどん。初めてなので口は出しますが、基本的に手は出しません。全部ちかが切り、ちかが入れ、ちかが混ぜました。なかなかよく切れる包丁だったので、堅いニン...
皆さま、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて。夏休みになったちかさん。できるだけ色々なことを経験させてあげたいものです。などと考えているときに、ふと、目に留まったのがこちら。ナガオ 燕三条 子供用 包丁 刃渡り115mm ピンク ハイカーボンステンレススチール 日本製税込1,426円これを購入...