放送大学大学院
こんにちは、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
2月と言えば、節分や、ちかちゃんの生活発表会ですよね?
ですが、同時に、放送大学大学院の入学申込期間でもあります。
‥そう、放送大学には、今や修士課程のみならず博士課程もあるのです。
修士課程は修了まで最短2年で50万円くらい、博士課程は3年で130万円くらいです。
働きながらでも通えるし、学振とかを考えなければかなり安いのです。
特に学位なんぞ要らん!という場合、さらに安くて、
選科生として入れば年間18,000円+単位あたり11,000円で大学の施設が使い放題です。
(大卒資格も要りません。入試もありません。)
多分間違っていないと思いますが、図書館(本部図書館の郵送貸し出しも可能)を使えて、
さらに、自宅のPCから論文が読み放題なのです!!
‥勉強したい病の人には、たまりません。
さて。現在、気になっているのは、卒業した6年制大学とは畑違いの分野の修士課程です。
主に知りたいのが、授業科目では福祉関係と成人・障がい者の発達心理学関係。
使いまくりたいのが、論文読み放題機能です。
今、ホットな「在宅ワーク」や「発達障害」のことを、色々と掘り下げて知ってみたいのです。
そして、何らかの役立つ理論に行きついて、社会に提供してみたいのです。
まあでも。貧乏だし、今年はお試し程度から初めてみることにしました。
うちではBSは見られず、また、住んでいるところもケーブルテレビを見られない地域です。
さらに、ひかりTVというネットサービスも、FIRE TV STICKの機能と被っている上、ちょっと高い。
が、幸いにも「radiko」という無料のネットラジオで、ラジオ放送科目(取りたい科目の
7割ほどを占めています)を聞けることが分かったので、これから始めることにしました。
番組表は自由に閲覧できるし、視聴もリアルタイムしかやってないですが無料です。
しっかり入学するよりも、緊張感は低くなってしまうかもですが‥。
4月から、一生懸命頑張ってみたいと思います。
(つづく)