ソーラーパネル購入

何社も(5社くらい)見積もりや現地調査を経て、ようやく、やっと、
ソーラーパネルと蓄電池のシステム購入が決定しました。

 

購入内容はこちら。

  • パネル: カナディアンソーラー 5.45kW
  • 蓄電池: GP-STORAGE 11.5kW
  • その他: パワコン、HEMS(統御AI)
  • 工事等: 架台設置/屋上手すり撤去/防水工事
  •  

    価格はこちら。

  • 支払合計: 487〜490万(税込)
  • ・うちローン利子(1年未満): 2〜5万

     

  • 補助金合計: 385万
  • ・東京都補助金(パネル): 65万
    ・東京都補助金(蓄電池):163万
    ・東京都補助金(架台設置):54万
    ・東京都補助金(防水工事):95万
    ・国土交通省補助金(蓄電池):6万

     

  • 実質負担額: 102〜105万
  •  

    年間の推定電気代節約額(+売電額)は、こちら。

  • 予想: 20万円/年

ざっと、5年〜6年で元が取れる計算です。

 

補助金が下りるまで(1年かからない)一時的にローンを組むのでやや面倒ですが、
それもネットで完結です。半額は前金として、払ってしまう予定です。

 

 

東京なので積雪も心配なし。保証も、パネル25年、蓄電池15年と十分。
あとは自然災害ですが、水害は無い地域なので、怖いのは地震と火災くらい。

 

地震や火災は特に保証に入らず、家に掛けてる保険に頼るほかない感じですが、
大地震や火災時はそもそも家がもうダメなワケで、パネルだけ無事でも仕方なし。

 

 

ま、いいんではないでしょうか。

 

アプリで、発電、蓄電量などが見られるとのこと。
いやぁ、楽しみだな〜。

 

 

(つづく)

工事開始。

家全面にぐるりと足場が組まれ、いよいよ工事が始まりました。

 

まずは、陸屋根屋上の手すり撤去工事です。
ドンドンガンガンという感じですが、だいたい1日で終わったみたいです。
テレビアンテナの移動位置が問題ですが、まあなんとかなると思います。

 

この後は、防水工事、そしてパネル&蓄電池設置へと続きます。

 

(追記)

結局テレビのアンテナは、「八木式アンテナ」を廃止して「デザインアンテナ」という、
壁などにつける箱型のアンテナに変えてもらいました。

 

うちの場合、屋上へ上がる階段の手すりに設置してもらいました。
ご参考まで。

 

 

(つづく)

完成しましたが。

工事は無事終わりました。が。りそな銀行様が。

 

「リフォームローンだと、業者がネット銀行の場合、入金はできません」
「業者への直接入金のみで、お客様の口座への入金は認められません」

 

ええと。・・多分、特にたいした理由のある規則じゃないのでは。

 

グループ会社口座への送金も禁止とのことで、
結局、妻のご両親に補助金が下りるまで資金を融通してもらうことに。

 

 

しかし銀行って、いつもこんな何にも努力しない感じで仕事してるのでしょうか。
同じ結果なのに。バカなのでしょうか。

 

・・などと言っても、まあ仕方ありません。これ以上、トラブルがないのを祈るばかりです。

 

 

電気の使用量は、5月分から激減するはずです。
電気代に反映されるのは、少し先になる予定。楽しみに待つことにします。

 

 

(つづく)